この前の日曜日 
ふとTVをつけたら 
女子マラソンがあっていた
マラソンとは ただ走るだけ... 
その ただ走るだけ
単純なものこそ 実は奥深い...
ただ走るだけなら
チンパンジ~でも 
ゴキブリでも 
ふんころがし でも 
ウチの近所の朝から酔っ払っとるオッサンでもできる
ただ走るだけのように見えて
右にいったり 
前に出たり
きつい顔してみたり 
元気なフリしてみたり
実は アタックチャ~ンス!
を伺っとるのだよ 
フッフッフッ...
キックボクシングもそう
ムエタイ上がりの選手とかは
強烈な一発をもらっても 
笑ったりして 余裕なフリしたりする
本当は多分効いとるやろけど(泣)...
たまに 
わざと ロ~が効いたフリして 
相手にロ~を蹴らせて
手を振ってロ~を蹴るところに
ピシャリとストレート当てて 
KO勝ちする選手なども多々いる...
死んだフリ作戦で 
最初の1Rは 
相手にボカボカ殴らせて 
こちらはしっかりガ~ド
相手が疲れてきたところを 
ボディ狙いで倒す! 
まるで 
三原順子! 
ボディ! 
ボディ! 
顔はやめな!ボディにしなっ!(爆)...
キックボクシングも 殴る蹴る 
だけではない 
実はとても奥深い
効いたフリしたり
笑って余裕なフリしたり
ばんばひろふみ に似てる と言われても 
福山雅治なフリしてみたり 
(そりゃワシじゃろっ!JAROって何じゃろっ!...)
キックボクシングにも駆け引きが必要
プロになると 
選手達だけではなく 
セコンドにも 駆け引きが 
要求される!
残り1分前に 
セコンドがギャ~ギャ~ と 
『残り1分やから ラッシュ!ラッシュ! 
前に行かんかいっ!(怒)』
と叫んどるが 
実は罠...
それが聞こえた相手選手は
おっ!ラッシュが来るんかい? 
そんなら 
こっちも打ち合うべ!
と前に出る
しかし 
それは 
ラッシュ!ラッシュ!と 
言われとる側の選手は 
相手が力入って 
大振りになる所に 
カウンターを合わせようと 
罠を仕掛けてたりもする...
もっと 
芝居が上手いセコンドは 
インターバルでコ~ナ~に帰って来た 
みかた選手に 
『右足大丈夫かっ!』
とわざと デカい声で言って 
氷で右足を冷やすのを 
露骨に相手選手に見せたりもする... 
実は罠...
氷で右足を冷やしてやっとるセコンドは
相手が右足を狙ってくるから 
パンチを合わせろ
と小声で
船場吉兆の ささやき女将 みたいに 
つぶやいてたりもする...
ここまで来ると 
もはやキックボクシング以外に
劇団ひまわり やら 劇団四季に 
芝居まで練習しに行かんなあかんやんか(泣)...
しかし 
実際に 
キックボクシングはセコンドやら 
タイムキ~パ~やらと 
しっかり打ち合わせして
ある言葉がサインでラッシュしたりもするのよ
まさに 
アタックチャ~ンス!
を伺っとるのよ
写メにある 
アタック25 
の 画面だが
これを見て 
ワシは完全に 緑優勝!
と思ったが
数十分後に もう一度見たら
赤が逆転優勝しとるやんかっ!!!
まさに 
アタックチャ~~~ンス!!!
アタック25も キックボクシングも 人生も
どこかで 
アタックチャンス! 
すれば 
逆転KO勝ちできるのじゃっ! 
フッフッフッ...
キックボクシングで 
アタックチャンス! 
狙う時には
セコンド もちろん選手本人
『その時』を見逃して 
しまうと 
アタックチャンス! 
は そんなに来ない
だから 
選手とセコンドは 
一心同体!
余談だが 
かつてワシの試合の時のセコンド
大きな声で誰とは言えんが
某:末武2:50選手が セコンドしてくれたが
一分刻みで 
時間教えてくれ!
言うとったのに
『15秒経過っ!』
『残り 2分15秒!』 
とか 
細かく刻み過ぎて 
声かけるので 
かなり うっとうしかった(爆)...
しまいにゃ 
『ラスト30秒!』って 
某:末武2:50選手が叫んだら 
ゴングが 
チ~ン! 
げなっ(泣)...
タイムはかり 間違っとるやんけ...
30秒も(泣)...
皆様はこんなセコンドは 注意したほうが ええよ...
つまり 
アタックチャンスは大事なのだっ!
バイナラ


